目次
ご利用案内
JR八王子駅徒歩7分。
八王子のまちなかにあるレンタルスペースです。
少人数制(3名~8名程)の貸切講座・セミナー、ワークショップ、交流会、ギャラリー展示、イベントなどにご利用頂いております。
「&(アンド)」には「あなた と 誰か」をつなぐ「と」の意味を込めました。
訪れる皆さんのつながりを増やし、人生をより豊かにすることが「space &(スペースアンド)」のミッションです。
設備・サービス
space &をより快適にご利用頂くための設備やサービスを紹介します。
環境
以下、どなたでもご利用頂けるサービスです。
- Wi-Fi
- 電源:大きなテーブルの真ん中のカバー下に電源タップがあります。差込口は10口。


300冊以上の本が読み放題!
マーケティングや経営学などのビジネス書を中心に、芸術書、画集、中にはあの名作漫画も取り揃えております。


設備
- ホワイトボード:サイズ 約180×90cm(ボード内)

- プロジェクター ※有料:500円/1日
- EPSON EB-1750

※ドライバーのインストールに関するエラーや不具合について当店では対応致しかねますのでご了承ください。
- プリンター:2種類あります。最大A3サイズまで印刷可能です。
- brother MFC-J6580CDW
- Cannon iB4130
- パウチラミネーター:最大A3サイズまでラミネート可能です。
- GBC GLMC400V
印刷・ラミネート 料金表
モノクロ | カラー | ラミネート | |
B5、A4 1枚あたり | 10円 | 20円 | 30円 |
A3 1枚あたり | 20円 | 50円 | 50円 |
※はがき印刷を希望される方ははがきをご持参ください。
- 冷蔵庫:サイズ 幅43×高さ95×奥行45cm
※冷蔵庫のご利用を希望される方は事前にお知らせください。 - 電子レンジ
- 電気ケトル:最大1L容量

- レコードプレーヤー

- ピクチャーレール
※ギャラリー利用の詳細はこちら。

感染症対策実施中!
皆さんに安心してご利用頂けるよう、以下の対策を実施しております。
- 一日複数回に渡り、テーブル・椅子・ドアノブ等のアルコール消毒を徹底しております。
- ご来店頂いた方には、アルコール消毒と検温、マスク着用にご協力頂いております。
- 営業時間中は扉を常時開放しております
- 空気清浄機・加湿器を設置しております。



利用者の声
私でも続けられた!ということがとても大きいです

Pucchino 松村智子さん
- 業種:お花を使ったレジンワークショップ講師
- 開催イベント名:猫でもできる!やさしいフラワーレジンアクセサリーワークショップ
- ご利用内容:自分だけのアクセサリーが“猫でもできちゃうくらい”カンタンにつくれる「本物のお花を使った」レジンアクセサリーワークショップの開催
2019年6月から、本業と両立しながら毎月ワークショップを開催。ウェブメディアから掲載オファーが入ることも!

どのようなことがきっかけで「レンタルスペースを使った講座・イベントの開催」に興味を持ちましたか?

物作りの楽しさを伝えたいと思い、志帆さん(space &)の後押しがあったので「自分でも出来るのかな?」と思った。

「space &(スペースアンド)」を選んだ理由のうち、決め手となった理由を3つ教えてください。

- 志帆さんの人柄。
- 本業との両立が出来る。
- 色々相談に乗ってもらい、集客のサポートをしてくれる。

「space &(スペースアンド)」を利用して、どのような成果を得られましたか?

細々と…と思いながらも、月に一回続けられたことで自信につながっています。あとは色々な方とのつながりを得られました。

「space &(スペースアンド)」を利用した当初は期待していなかったけれど、良かったことはありますか?

私でも続けられた!ということがとても大きいです。

次のステップではどうなりたいと考えていますか?

固定のファンを大切にしながら、新しい方にも楽しんでいただけるワークショップができるようになりたいです。
多くの人と知り合い、拡げていけるようになりました

Lakshmistyle® 村松美津子さん
- 業種:空間ヒーリング®アドヴァイザー
- 開催イベント名:ものごとの好転をめざすアートなお茶会
- ご利用内容:ヒマラヤハウス®発祥の「空間ヒーリング®アート(風水コンサルティングアート)」によるアートリーディングを行うお茶会の開催
space &で開催される交流会などにも積極的に参加。お茶会開始から約7ヶ月で「空間ヒーリング®アート」24点売約! ※2021年12月現在。

どのようなことがきっかけで「レンタルスペースを使った講座・イベントの開催」に興味を持ちましたか?

space &で開催された「ゆるっと座談会」やセミナーに参加させていただいて、こちらで開催したいと思いました。

「space &(スペースアンド)」を選んだ理由のうち、決め手となった理由を3つ教えてください。

- 苦手な集客をお願い出来ることと、窓口にもなっていただけることです。
- 開催についての有益なアドヴァイスをいただけること。
- 開催後にも、より良いイベントにしようといろいろ考えてくださること。

「space &(スペースアンド)」を利用して、どのような成果を得られましたか?

自分だけでは集められなかったお客様に来ていただけました。また、多くの人と知り合い、拡げていけるようになりました。

「space &(スペースアンド)」を利用した当初は期待していなかったけれど、良かったことはありますか?

いろいろな媒体で宣伝していただけること。
今は知り合っていなくても、将来の種をまいていただいていると思います。
また、チラシも作っていただけたので、配ることができました。

次のステップではどうなりたいと考えていますか?

space &を通して、ヒマラヤハウス®の空間ヒーリング®アートを拡げていきたいと思います。
オーナーと、使用している他の人の人柄が良かった

オッチアート 落合祐子さん
- 業種:3色パステルアートインストラクター
- 開催イベント名:楽しい♪3色パステルアート講座
- ご利用内容:右脳が活性化され、深いリラックスや癒しなどが期待される科学的な裏付けのあるアートセラピー「3色パステルアート講座」の開催。

どのようなことがきっかけで「レンタルスペースを使った講座・イベントの開催」に興味を持ちましたか?

3色パステルの講座が出来る場所を多摩地域で探していました。

その中で space & を知ったのはいつ、どのようなときですか?

ホームページを見て問い合わせました。

「space &(スペースアンド)」を選んだ理由のうち、決め手となった理由を3つ教えてください。

- JR八王子駅から近かった。
- オーナーと、使用している他の人の人柄が良かった。
- アットホームな雰囲気で使いやすいと思った。

「space &(スペースアンド)」を利用して、どのような成果を得られましたか?

八王子に縁がなかったが、人との繋がりが出来て輪が広がったこと。他の方の取り組みが励みになっています。

「space &(スペースアンド)」を利用した当初は期待していなかったけれど、良かったことはありますか?

オーナーが、参加したそうな方に声をかけて下さったり、お知らせして下さる。そこから知り合いが増えることもありがたいです。

次のステップではどうなりたいと考えていますか?

創作しながら、講座は一般の方以外にも、福祉施設でやってみたいです。気持ちが明るくなったり、リラックスやストレス軽減のきっかけになれると嬉しいです。
よくある質問
-
予約は何ヶ月前から出来ますか?
-
ご利用希望日の6ヶ月前の月初の営業日より受付致します(例:希望日が10月30日であれば4月1日)。
-
予約方法を教えてください。
-
ご利用になる責任者、複数人でのご利用の場合は代表責任者の方に「space &」へお越し頂き、所定の手続きをして頂くか、メール等でのお申込み後、お電話もしくはオンライン(Zoom等のアプリケーションを利用)にて所定の手続きをして頂くことで受付致します。
-
事前にスペースを見学することは出来ますか?
-
可能です。無料で見学することが出来ます。ご利用予約が入っている日時に関しましては見学が出来ない場合もございますので、必ず事前に見学を希望される日時をお知らせください。
ご利用料金
時間帯 | 人数 | 料金 | ご利用時間 |
平日 10:00 ~ 18:00 | 1名 | 500円 | 2時間 |
平日 18:00以降 土日祝日 10:00 ~ 18:00 | 1名 | 1,000円 | 2時間 |
土日祝日 18:00以降 | 1名 | 1,500円 | 2時間 |
平日・土日祝日 10:00~22:00 | - | 8,000円 | 終日 |
※スペースをご利用になる際には必ずご利用規約をご確認くださいませ。
お問合せはこちら
まずはお気軽にお問合せください。