あさりとブロッコリーの茎のオレッキエッテ

みなさん。

 

こんにちは。みぞべ です。

 

今回は”人気のパスタ107チャレンジ”の一品のお話です。

ちなみに”人気のパスタ107チャレンジ”とは、世界文化社から発売されている「人気のパスタ107」というレシピ本に載っているパスタを全部作ってやろうチャレンジです。

 

さぁ、さっそく今回のチャレンジをご紹介しましょう。

 

あさりとブロッコリーの茎のオレッキエッテ

ブロッコリーの茎を使ったパスタです。

ブロッコリーと聞くと房の部分を思い浮かべると思うのですが、今回は茎の部分だけを使います。

そもそもブロッコリーの茎が食べられることを知らない方も多くいると思います。

実はブロッコリーの茎は食べられるんですよ。しかもほくほくとした食感でとてもおいしいです。

僕は房の部分よりも茎の部分が好きです。

食べたことが無い人は、ぜひシチュー等を作る際に使ってみてください。

それでは、簡単に作り方をご紹介しましょう。

レシピ本の情報をそのまま載せると、無断転載の恐れがあるので簡単にご紹介します。
<材料>

  • オレッキエッテ
  • ブロッコリーの茎(皮をむいて一口大に切る)
  • イタリアンパセリ(みじん切り)
  • ケイパー
  • ニンニク(みじん切り)
  • 赤唐辛子
  • 白ワイン

 

オレッキエッテというパスタについてご紹介します。

オレッキエッテというのは、丸くて中央部分が少しへこんだ形をしているショートパスタです。

こんなの。

赤ちゃんの耳って意味の可愛らしいパスタです。

 

ブロッコリーの茎の下処理について説明します。

ブロッコリーの茎の部分の皮は固いので、皮をむきます。結構分厚いのでピーラーではなく包丁の方がやりやすいと思います。

ブロッコリーの茎の皮のむき方は、大根のかつらむきのようにすると良いと思います。

房に近い部分はぼこぼこしていてむき難いので、4つ割り位にして、皮が堅そうな部分だけ取り除くようにすると良いと思います。

房に近い部分は皮が薄くなっていますので、多少皮が残っていても大丈夫だと思います。

 

<作り方>

  1. ブロッコリーの茎をゆでる。
  2. パスタをゆでる。
  3. フライパン(または鍋)にオリーブオイルを入れて、ニンニクを炒める。
  4. ニンニクの香りがたったら、あさり、赤唐辛子、イタリアンパセリの半量、白ワインを加える。
  5. あさりの口が開いたら、1のブロッコリー、ケイパー、パスタのゆで汁を加えて、蓋をしてなじませる。
  6. ゆであがったパスタを5に加えてあえて、コショウを振ってイタリアンパセリを散らす。

以上。

注意点

白ワイン等のアルコールを入れるときは、アルコールに引火する可能性があるので注意しましょう。

鍋肌からそろそろと加えれば大丈夫です。

よく料理番組などで火柱が上がっているのを見たことがあると思います。あれは、フランベっていうフレンチの料理法なんですが、料理にブランデー等の香りを移すためにアルコールを一気に飛ばすためにやっています。

火柱が勢いよく上がるので、まわりの物に引火したりする可能性が高い家庭ではやめておいた方が良いと思います。

また、絶対にフライパン(または鍋)をのぞき込むようなことをしてはいけません。もし、アルコールに引火したら顔が燃えてしまいます。

ちなみに、HIをお使いの方は引火するようなことはありませんので安心してください。

では、実食に行きましょう。

 

次のページへGO!