バジルソース入りラザニア
みなさん。
こんにちは。みぞべ です。
今回は”人気のパスタ107チャレンジ”の一品のお話です。

ちなみに”人気のパスタ107チャレンジ”とは、世界文化社から発売されている「人気のパスタ107」というレシピ本に載っているパスタを全部作ってやろうチャレンジです。
さぁ、さっそく今回のチャレンジをご紹介しましょう。
バジルソース入りラザニア

ラザニアというパスタを使ったグラタンです。
ホワイトソースとバジルソースの組み合わせがどのような味わいになるのかとても楽しみです。
それでは、簡単に作り方をご紹介しましょう。
レシピ本の情報をそのまま載せると、無断転載の恐れがあるので簡単にご紹介します。
<材料>
- ラザニア
 - バジルソース(別に作っておいたもの)
 - グラーナチーズ(パルミジャーノチーズで代用)
 - トマトソース(別に作っておいたもの)
 - バター
 - ホワイトソース
 
今回使用しているパスタについて説明します。
ラザニアというのは、幅広の平打ちパスタです。僕が使ったのは、8cm×16cmでした。
今回のようにグラタンに使われるのが一般的です。
バジルソースについては以下の記事を参照してください。
トマトソースについては以下の記事を参照してください。
<作り方>
まずは、ホワイトソースを作ります。
ホワイトソースの作り方
<材料>
- 牛乳
 - 薄力粉
 - バター
 - 塩
 
<作り方>
- 鍋に牛乳と塩を入れて温める。
 - 別の鍋にバターをとかして、振るった小麦粉を加えて混ぜる。
 - 2に1の牛乳の4分の1くらいを加えて手早く混ぜ、団子状にする。
 - 3に1の牛乳の残りの半分を加えて、泡だて器で手早く混ぜる。
 - 4に残りの牛乳を加えて木べらで混ぜる。5分程煮詰めてとろみが出てきたら完成
 
バジルソース入りラザニアの作り方
- パスタをゆでる。
 - 耐熱容器の底にバターを塗り、ホワイトソースを薄くひき、パルミジャーノチーズをふりかける。
 - 2にラザニアを敷いて、ホワイトソースをかけ、バジルソースをちらして、パルミジャーノチーズをふりかける。
 - 3の作業を3回繰り返す。
 - 最後にホワイトソースかけて、バジルソースをちらしてパルミジャーノチーズをふりかける。
 - 常温で30分程寝かせる。
 - 200度のオーブンで15分~20分程度焼く。
 - 焼きあがったら、適量に切り分けて器にもり、トマトソースをかけてパルミジャーノチーズをふりかける。
 
以上。
ホワイトソースを作ったり、何層も積み重ねたり、と、なかなか手間がかかる料理ですが、作っている時間はそれほどでもありません。
オーブンに入れている時間も含めて1時間弱でしょうか。市販のホワイトソースを使えばもっと早くなります。
バジルソースもトマトソースも別の料理で作ったものを使って、余った時に作る料理でも良いと思います。
では、実食に行きましょう。


