ブロッコリーとパン粉のブカティーニ
みなさん。
こんにちは。みぞべ です。
今回は”人気のパスタ107チャレンジ”の一品のお話です。
ちなみに”人気のパスタ107チャレンジ”とは、世界文化社から発売されている「人気のパスタ107」というレシピ本に載っているパスタを全部作ってやろうチャレンジです。
さぁ、さっそく今回のチャレンジをご紹介しましょう。
ブロッコリーとパン粉のブカティーニ
料理名だけ聞くと「パスタなのにパン粉使うの?」「ブカティーニってなに?」とか、そんな疑問がわくと思います。
僕もそうでした。とりあえず頭に??がいっぱい浮かんでいる状態で作ってみました。
謎のパスタ、ブカティーニの味わいと、パン粉を使うソースがどのような味わいなのか。気になることが多く出来上がりが楽しみなパスタです。
それでは、簡単に作り方をご紹介しましょう。
レシピ本の情報をそのまま載せると、無断転載の恐れがあるので簡単にご紹介します。
<材料>
- ブカティーニ
- ブロッコリー
- ベーコン(レシピ本ではパンチェッタ)
- ジャガイモ(さいの目切り)
- キャベツ(細かく切る)
- パン粉
- ニンニク(みじん切り)
- パルミジャーノチーズ
まず、ブカティーニについて説明します。
ブカティーニとは、真ん中に細い穴が開いたロングパスタです。スパゲッティよりも一回りほど太いパスタです。
長崎ちゃんぽんの麺の太さに近いです。
真ん中に穴が開いている事と、太めのパスタなので濃いソースに良く合います。
無い場合はスパゲッティで代用しましょう。
続いて、パンチェッタについて説明します。
パンチェッタとは、豚バラ肉を塩漬けにした食材です。あまり一般的な食材ではないので、ない場合はベーコンで代用しましょう。
<作り方>
- ブロッコリーを塩ゆでにして、小房に切り分ける。
- パスタをゆでる。
- フライパン(または鍋)にオリーブオイルと3㎝幅くらいに切ったベーコンを入れて弱火で炒める。
- ベーコンに焼き色がついてきたら、ニンニクを加えて炒める。
- ニンニクから気泡が沢山出てくるようになったら、ジャガイモを加えて、ジャガイモの芯まで火が通るようにしっかりと炒める。
- キャベツとパン粉を加えて、水分が飛んでしんなりするまで炒める。
- パスタがゆであがったら、6にパスタのゆで汁とパルミジャーノチーズを加えて、パスタと一緒にあえる。
以上。
色々な食材を調理するため、材料を切るときの大きさには注意しましょう。
調理を始める前に材料を切っておかないと、すごく忙しいです。(;’∀’)
レシピ本の作り方はかなり早い段階でパスタをゆで始めますが、もっと遅くゆで始めた方が良いと思いました。
ソースの出来上がりは、ジャガイモがピューレ状になっているのが理想なので、ジャガイモにしっかりと火を通す時間は確保したいところです。
なので、調理工程の5・6の間くらいでパスタをゆで始めるか、キャベツとパン粉を炒めている時にパスタをゆで始めるくらいで良いと思います。
ソースは温めなおすことができますが、パスタのゆであがりは止めることはできませんので、慣れないうちはソースの完成見えてきたところでパスタをゆでるのが良いと思います。
また、パルミジャーノチーズを加える時は、火を止めてから入れましょう。
チーズを加えて加熱を続けると分離してしまうので注意ましょう。
そして、今回の料理だと、水分をパン粉が吸ってしまうので、パルミジャーノチーズがうまく溶けずにパサパサになってしまう可能性があります。そんな時はゆで汁をさらに加えて調整しましょう。
では、実食に行きましょう。
次のページへGO!